Cookies need to be enabled to log on
送信
ログイン/登録
メールアドレス
中文
English
Deutsch
日本語
Español
トップページ
>
投資動向
>
外商動向
2025
8-28
[外商動向]
パナソニック、上海市奉賢区に根を下ろして24年――半導体産業の新たなベンチマークを築く
今年7月、パナソニックが1億2000万元を投じた半導体封止材の新工場が上海市の奉賢区にて着工しました。これは、上海が「ビジネス環境改善行動計画8.0」を実施して以来、奉賢区に進出した重要な外資プロジェクトで…
2025
8-15
[外商動向]
外資が中国市場への投資を拡大:文化観光・エンタメと外食産業が新たな投資の注目分野に
この夏休み、上海ディズニーや上海レゴランドなどのテーマパークは予約が殺到し、来園者数も急増しています。これは中国の超巨大市場が持つ消費ポテンシャルを映し出すとともに、中国市場に参入する外資の新たな傾…
2025
8-8
[外商動向]
物販から体験販売へ 日系企業の対中投資が静かにサービス業へシフト
ここ数年、日本式の引っ越しが中国市場で徐々に人気を集めている。一部の日本企業は「引っ越しお任せサービス」の理念、つまり顧客は自分で荷造り、搬送、荷解をする必要がなく、すべての作業をプロの引っ越しチー…
2025
7-23
[外商動向]
日本発メガネブランド、没入型ポップアップスペースが上海張園に登場
このほど、日本のメガネブランドである白山眼鏡店が、上海張園の歴史ある石庫門で「光を浴びる百年」をテーマとした没入型ポップアップスペースを設置し、「HANK 50周年記念シリーズ」を数量限定で発売しました。 …
2025
7-21
[外商動向]
パナソニック本間副社長、中国サプライチェーン深化の戦略と成果を強調
(動画) 7月16日から20日まで北京で開催された第3回中国国際サプライチェーン促進博覧会(CISCE)に出展したパナソニックホールディングスの代表取締役副社長であり中国・北東アジア総代表の本間哲朗氏は中央広播…
2025
7-16
[外商動向]
ABB、浦東で3つの新型ロボットシリーズを発表
7月初旬、浦東にあるABBロボット上海スーパーファクトリーにおいて、ABBは3つの新しいロボットシリーズを正式に発表し、製品ラインアップを拡充した。これら3つのシリーズはいずれも上海スーパーファクトリーで現…
2025
7-9
[外商動向]
上海レゴランドが正式オープン マーリン・エンターテインメンツが語る中国の戦略的意義
7月5日、上海レゴランドリゾートが正式にオープンしました。同日午前、上海レゴランドリゾートのオープニングセレモニーが世界最大の巨大レゴ人形「搭搭(ダーダー)」の前で行われました。 マーリン・エンターテ…
2025
7-1
[外商動向]
世界唯一のルイ・ヴィトンの「巨大客船」が南京西路に全貌を表す 世界的ブランドが続々と上海に
6月25日朝5時、薄明りの中、白い幕が取り払われ、興業太古匯の呉江路交差点にそびえる建物が、ついにその「巨大客船」の全貌を現しました。静安区・南京西路商圏にあるこの「巨大客船」は、いよいよ帆を上げ、風を…
2025
6-17
[外商動向]
レゴグループ、「ワールド・プレイデー」を開始
2024年、子どもの遊ぶ権利の推進と保護を目的に、国連は毎年6月11日を「国際遊びの日」と正式に定めました。 今年6月11日、レゴグループは「ワールド・プレイデー」テーマイベントを開始し、ロンドン、ベルリン、…
2025
6-16
[外商動向]
「中国発、世界向け」 開発拠点を中国に置く外資系企業が増加
中国での投資・経営においてイノベーションを「発展のキーワード」とし、中国において共にイノベーションを行い、その成果を世界と共有することを選択する外資系企業がますます増えている。 ロレアルもその一つだ…
もっと読み込みます