第5回輸入博では、グローバル生命科学技術サービス会社のCytiva stが中国科学技術イノベーションセンターを建設すると発表した。9月12日、投資総額約1億元、建築面積約1万1000平方メートルの「Cytiva中国科学技術イノベーションセンター」が浦東新区の張江で正式にオープンした。当該センターはバイオ製薬人材の教育、新型療法のインキュベート、スマート製造とサービス、シングルユーステクノロジーの研究開発、検証サービス、先進システムと特注化バイオ生産プロセスソリューションという8つの機能を備え、中国での開発と革新の能力を全面的に高める。
「中国市場のイノベーションへの重視と需要は、我々がCytiva中国科学技術イノベーションセンターを作り上げる出発点です。新たな研究開発施設を通じ、より多くの現地のパートナーと踏み込んだ協力を展開し、中国のバイオ製薬産業により多くの革新力を注入し、より多くの中国新薬が全世界の患者に恩恵をもたらすことを望んでいます」とCytiva中国総裁周敏涛氏は示した。
新たに落成したCytiva中国科学技術イノベーションセンターの中で8つの機能エリアには、世界初の新型療法インキュベーター、世界初のデジタル化遠隔サービスセンター、アジア最大のバイオ製薬人材教育拠点、アジア初のシングルユーステクノロジー研究開発卓越センター、アジア初のバイオスマート製造展示プラットフォームなど、複数の「世界初」と「アジア初」を集積している。
長年にわたり中国市場を深耕し、中国での現地化を加速させるのはCytivaのグローバルレベルでの重要な発展戦略の一つであり、産学研の各分野のパートナーと手を携え、イノベーションのエネルギーをもって中国のバイオ経済のハイクオリティな発展エネルギーを引き出す。Cytiva中国科学技術イノベーションセンターの所在地である張江「薬谷」は、Cytivaのたくさんの「友人の輪」の中の1つであり、邁威生物(Mabwell)はCytivaの「古い友人」である。
Cytiva中国科学技術イノベーションセンターの落成は、同社が現地化を強化する重要な一歩であり、中国のバイオ医薬品生態圏の建設に十分に溶け込む見込み。例えば、Cytivaアジア最大のバイオ製薬人材教育拠点はバイオ医薬業界のために毎年約2000人に専門教育を提供することができ、早期研究開発から臨床申請、および大規模な商業化生産までの全プロセスにわたる教育をカバーする。
「当該センターの建設目標はバイオ製薬エコロジー全体が産業界にエネルギーを与えるのを促進することにあります。同センターが発足したら、毎年20社以上のバイオ医薬企業に早期研究開発から臨床サンプル生産までの全プロセスにわたるサービス製品を提供することができます。現地の研究開発と生産能力を絶えずに向上させることを通して、中国のバイオ製薬産業エコロジーの改善と発展を促進し、革新的な薬物の実験室から患者へのプロセスを加速させていきます」と周敏涛氏は言った。